ウイルスの語源が間違い

ウイルスはラテン語で毒素を意味する
腸へい🗣 2025.06.07
読者限定

こんにちは腸へいです。TV番組の「そこまで言って委員会」の予告がポストが流れてきました。コロナ特集でしょうか?

6月8日(日)放送の「そこまで言って委員会NP」

尾見茂 vs. 宮沢孝幸がゲスト出演するようです。
真逆の主張をしているとのことですが、実は大きな共通点があります。
どちらもウイルスを毒素(virus)として捉えていることです。
世間一般では見応えのある内容になると思って構成した番組かもしれませんが、結果は歯がゆい結果になりそうです。血流悪化して、精神衛生的に良くないでしょう。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、622文字あります。
  • ウイルスは細胞カスであり、毒ではなく代謝物
  • 科学と思っているものが非科学

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
深呼吸をあなどるな
サポートメンバー限定
コレステロールと脳梗塞、心筋梗塞
サポートメンバー限定
カクレクマノミから学ぶ共生世界
サポートメンバー限定
水虫と糖尿病の考察✍️
読者限定
Med Bed 続報
サポートメンバー限定
何故どろんこ遊びをするとアレルギーが治るのか?
サポートメンバー限定
アレルギー疾患の心得
サポートメンバー限定
薬物と芸能人