生理(貧血)が重い解決策

一般的な貧血の治し方が間違っています。
腸へい 2023.02.12
サポートメンバー限定

こんにちは腸へいです。
変なツイートを見かけたので、間違って信じないために解説します。

鉄不足の症状

  • 全身倦怠感

  • 耳鳴り

  • めまい

  • 息切れ

  • 口角が切れやすくなる

  • 肌がカサカサ

  • イライラ感

  • 動悸

***

鉄剤

 貧血が起これば、血液の成分だから、鉄は必要だろうという成分主義の発想から生まれた鉄分不足。鉄剤を摂取しても、酸化してうんちが黒くなるだけです。

 『鉄剤+タンパク質+メガビタミン』最近は、化けの皮が剥がれてきたのか、「治らない」というキーワードが多く出てきます。栄養剤も毒薬と同じ一時凌ぎですから当然です。本当の原因を改善していません。結果的に鉄不足で体調不調になって、それを補充したとしても、鉄不足になった原因を解決していません。

 多くの人は、目先の辛さを取り除けば、それでもいいようです。しかし、時間の経過と共に、同じ苦労をします。今度は過剰摂取の症状が出ます。これも毒薬治療と同じです。

***

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1283文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら